マスクも色々あるけれど~♪
こんにちは、
WEBスタッフの ひー です (-_-)
再び、緊急事態宣言が発令されてしまいましたね。
今回、福岡県は対象の県に入ってませんが
患者数の増加傾向を見る限り、4月の頃より酷くなっていると思いますので、
気を引き締めなくてはならないなと思いました。
マスクも生活にも慣れてきましたが、
そのマスクにも色々落とし穴があるようでして…
丁度分かりやすい表がTwitterのTLに流れてきたのでご報告しようと思います。

若者に人気のウレタンマスク。
見た目もおしゃれで通気性もいいらしいですが、見ての通りウィルス対策効果は下の下なんだとか。
フェイスシールド、マウスシールドにいたっては何もしてないのと変わらないんだそうです。
ウィルス対策とうたって売り出されているので、『効果がある』 と思っちゃいますよね。
でも、実は全然そんなことないという… ((((-ω-;))))オソロシイ…
肌が荒れても息苦しくても、不織布マスクが一番安全っぽいです。
不織布マスクが売れるように情報操作じゃないの??と、ちょこーーーーーっと疑っちゃったりしますが←
どうなんでしょう??
取り敢えず、 ひー は
安全と言われるのならば、不織布マスク一択で頑張ろうと思います。
花粉の季節にもなりましたしね!!!
密封性はホント大切!!!
WEBスタッフの ひー です (-_-)
再び、緊急事態宣言が発令されてしまいましたね。
今回、福岡県は対象の県に入ってませんが
患者数の増加傾向を見る限り、4月の頃より酷くなっていると思いますので、
気を引き締めなくてはならないなと思いました。
マスクも生活にも慣れてきましたが、
そのマスクにも色々落とし穴があるようでして…
丁度分かりやすい表がTwitterのTLに流れてきたのでご報告しようと思います。

若者に人気のウレタンマスク。
見た目もおしゃれで通気性もいいらしいですが、見ての通りウィルス対策効果は下の下なんだとか。
フェイスシールド、マウスシールドにいたっては何もしてないのと変わらないんだそうです。
ウィルス対策とうたって売り出されているので、『効果がある』 と思っちゃいますよね。
でも、実は全然そんなことないという… ((((-ω-;))))オソロシイ…
肌が荒れても息苦しくても、不織布マスクが一番安全っぽいです。
不織布マスクが売れるように情報操作じゃないの??と、ちょこーーーーーっと疑っちゃったりしますが←
どうなんでしょう??
取り敢えず、 ひー は
安全と言われるのならば、不織布マスク一択で頑張ろうと思います。
花粉の季節にもなりましたしね!!!
密封性はホント大切!!!