父が好きだったものを
こんにちは、あやママです。
お盆も終わって、そろそろ夏休みも終わりって時期になってしまいました。
夜には秋の虫が鳴きはじめて、そろそろ暑い夏ともお別れだなぁと思っていたんですが、
暑い、とにかく暑い。
会社にいるときはエアコン直撃で、バスもエアコンガンガンで寒いくらいなのですが、
家が暑い、流石に夜は涼しいかと思いきや、湿度が高くて蒸し暑い。
休みの日の昼間なんかは地獄の暑さで、エアコンと強力タッグの今年の夏。
熱中症とまではいかないまでも、なんだか疲れが取れないし、ダル重~って感じ。
ふと思いついて、田舎のおばあちゃんや父が、いつも使っていたこれを使ってみました。


レトロ感がいい味出してるでしょ。
でも、なんやこれ?って思う方がほとんどですよね、
べに(紅)という鹿児島の民間療法?というか昔から使われている薬です。
鹿児島や宮崎の一部では、虫さされから打ち身、肩こり、頭痛にいたるまで、
具合が悪くなったらとりあえず塗っておけというようなものなんです。
父などは、ほんとに、水虫から打ち身までなにかと言うと塗っていて、「べにがナイ!」と大騒ぎしていました。
一緒についていた使い方の紙に、熱中症には、足の裏に塗ると良いと書いてあったので、
さっそく塗ってみました。
メントールとかも配合されているので、スゥーッとして気持ちいい。
有効成分は、紅花水と樟脳精、トウガラシチンキなど天然成分なのも安心。
ついでに肩こり腰痛にもと言う事で、体のあちこちに塗りたくって、
これいいかも?長年の知恵だし。
今では、楽天でポチっとできるので、これまた便利。
丸一製薬株式会社HP
お盆も終わって、そろそろ夏休みも終わりって時期になってしまいました。
夜には秋の虫が鳴きはじめて、そろそろ暑い夏ともお別れだなぁと思っていたんですが、
暑い、とにかく暑い。
会社にいるときはエアコン直撃で、バスもエアコンガンガンで寒いくらいなのですが、
家が暑い、流石に夜は涼しいかと思いきや、湿度が高くて蒸し暑い。
休みの日の昼間なんかは地獄の暑さで、エアコンと強力タッグの今年の夏。
熱中症とまではいかないまでも、なんだか疲れが取れないし、ダル重~って感じ。
ふと思いついて、田舎のおばあちゃんや父が、いつも使っていたこれを使ってみました。


レトロ感がいい味出してるでしょ。
でも、なんやこれ?って思う方がほとんどですよね、
べに(紅)という鹿児島の民間療法?というか昔から使われている薬です。
鹿児島や宮崎の一部では、虫さされから打ち身、肩こり、頭痛にいたるまで、
具合が悪くなったらとりあえず塗っておけというようなものなんです。
父などは、ほんとに、水虫から打ち身までなにかと言うと塗っていて、「べにがナイ!」と大騒ぎしていました。
一緒についていた使い方の紙に、熱中症には、足の裏に塗ると良いと書いてあったので、
さっそく塗ってみました。
メントールとかも配合されているので、スゥーッとして気持ちいい。
有効成分は、紅花水と樟脳精、トウガラシチンキなど天然成分なのも安心。
ついでに肩こり腰痛にもと言う事で、体のあちこちに塗りたくって、
これいいかも?長年の知恵だし。
今では、楽天でポチっとできるので、これまた便利。
丸一製薬株式会社HP
★☆子猫Group ショップリスト☆★
子猫カフェ小倉店
子猫カフェ博多店
小悪魔バンビーナ
あまがみ!人妻ックス
桃色めいぷるシロップ
- 関連記事