出前と宅配は8%なんですね。
こんにちは、あやママです。
いやはや、あっという間に9月になっちゃいましたね。
暑いような寒いような?でもやっぱり蒸してるからエアコン欲しい~。
いよいよ来月から消費税値上げですね。
なんだかイマイチ実感がないんですが、上がるんですね。
いろいろ値上げの話も出ておりますから、ちょっとだけ悪あがき的に今月中には、まとめ買いしよう!
洗剤とかトイレットペーパーとかの消耗品だけでも。
あと家電とかの大物は…先立つものがないので、見ないふり。
本好きの私としては、新聞だけでなく本も軽減税率対象にして欲しかった~
問題なりそうなのは、謎の軽減税率ですね。
食料品は軽減税率で8%なので、お持ち帰りは8%、外食は10%ってやつです。
大手チェーン店などの対応が、順次発表されてますが、それぞれ対応は異なるようです。
たとえば、牛丼の場合、松屋とすき家はどちらも税込み価格は同じ値段、吉野家はお持帰りは8%。
出前や宅配は8%ってなると、お寿司は出前がいいのかなぁって思っちゃうけど
回転ずしも捨てがたいよね。
あやママはお店で食べる場合は、エアコン効いてるところで、お冷出してもらった分のサービス料2%と思う事にします。

ミスドは持ちかえり8%にするそうですが、よくあるパターンで問題になりそうなのが、
「これとこれは食べていきます。残りはお持帰りで」ってやつですよね。
あ~めんどくさい。飲食では働きたくなくなるわ~。
いやはや、あっという間に9月になっちゃいましたね。
暑いような寒いような?でもやっぱり蒸してるからエアコン欲しい~。
いよいよ来月から消費税値上げですね。
なんだかイマイチ実感がないんですが、上がるんですね。
いろいろ値上げの話も出ておりますから、ちょっとだけ悪あがき的に今月中には、まとめ買いしよう!
洗剤とかトイレットペーパーとかの消耗品だけでも。
あと家電とかの大物は…先立つものがないので、見ないふり。
本好きの私としては、新聞だけでなく本も軽減税率対象にして欲しかった~
問題なりそうなのは、謎の軽減税率ですね。
食料品は軽減税率で8%なので、お持ち帰りは8%、外食は10%ってやつです。
大手チェーン店などの対応が、順次発表されてますが、それぞれ対応は異なるようです。
たとえば、牛丼の場合、松屋とすき家はどちらも税込み価格は同じ値段、吉野家はお持帰りは8%。
出前や宅配は8%ってなると、お寿司は出前がいいのかなぁって思っちゃうけど
回転ずしも捨てがたいよね。
あやママはお店で食べる場合は、エアコン効いてるところで、お冷出してもらった分のサービス料2%と思う事にします。

ミスドは持ちかえり8%にするそうですが、よくあるパターンで問題になりそうなのが、
「これとこれは食べていきます。残りはお持帰りで」ってやつですよね。
あ~めんどくさい。飲食では働きたくなくなるわ~。
★☆子猫Group ショップリスト☆★
子猫カフェ小倉店
子猫カフェ博多店
あまがみ!人妻ックス
桃色めいぷるシロップ
- 関連記事
-
- 懐かし楽しみ不安がいっぱい♪ (゚∀゚) (2019/09/10)
- 未来がやってくる!! (2019/09/09)
- 出前と宅配は8%なんですね。 (2019/09/05)
- ローソンに牛がおる! (2019/08/29)
- ダムに水がない? (2019/07/08)